1980年2月11日午後4時、阪神タイガースの選手たちは大阪国際空港を出発し、アリゾナ州のキャンプ地、テンピに向かった。筆者はこの中には含まれていなかった。当時は年功序列があり、私が2年目の入社だったため、海外出張などはまだ経験していなかった。その間、私は高知県の大方で行われている南海のキャンプに参加していた。大方球場は高知空港から車で1時間半ほどの場所にあった。通常はファンも少なく、報道陣も20人ほどだったが、この年は人気漫画「ドカベン」の主人公である香川を見るため、初日から100人以上のファンが集まり、報道陣もテレビカメラ7台、記者150人もいた。近距離からの撮影は禁止され、練習中に選手に声を掛けることもできないなど、異例の報道規制が行われた。久しぶりに会う香川は少し痩せていた。1月12日の自主トレの初日の身体検査では、ベストよりも16キロも重い体重が106キロだった。すぐに緊急のコーチ会議が開かれ、食生活の改善が決定された。ただし、無理な食事制限は行わず、大好物のコーラやジュースなどの糖質飲料を全面的に禁止することになった。そして、ランニングを中心としたトレーニングメニューが組まれたのである。